top of page
エデュプラス

 オンライン学習システム 

eduplus

​紹介動画​

​映像授業サンプル

教科書準拠のテキストで、学校の授業についていける
家ではもちろん、外出先でも使用して勉強できる
ご家庭にあるタブレットで視聴可能
使い方がシンプルなので、見たい授業がすぐ見つかる
学びエイド
学びエイドマスター
基礎から難問まで対応

ご入力いただいた情報につきまして、

お子様に最適なご提案をするための参考にのみ使用するものとし、

​上記目的以外では一切使用いたしません。

対応テキスト
 
英文法・語法 Vintage 3rd Edition

【いいずな書店】 2018年10月発刊

英語

スクランブル英文法・語法 Basic 3rd Edition

【旺文社】 2019年10月発刊

英語

スクランブル英文法・語法 4th Edition

【旺文社】 2017年10月発刊

英語

大学入試 全レベル問題集 英文法 1 基礎レベル 改訂版

【旺文社】 2020年2月発刊

英語

大学入試 全レベル問題集 英文法 2 入試必修・共通テストレベル 改訂版

【旺文社】 2020年2月発刊

英語

大学入試 全レベル問題集 英文法 3 私大標準レベル 改訂版

【旺文社】 2020年2月発刊

英語

高校スパイラル 英語Ⅰ 改訂

【学書】 2022年発刊

新課程準拠版英語

高校スパイラル 英語Ⅱ

【学書】 2023年発刊

新課程準拠版英語

大学入試問題集 関正生の英文法ポラリス[1 標準レベル]

【KADOKAWA】 2017年7月発刊

英語

高校リード問題集 英文法 A

【教育開発出版】

英語

Next Stage 英文法・語法問題 4th Edition

【桐原書店】 2014年11月発刊

英語

高校ゼミ エセンス 英語構文

【CKT販売】

英語

高校ゼミ スタンダード 英語II

【CKT販売】

英語

大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】

【東進ブックス】 2014年2月発刊

英語

英文読解入門 基本はここだ! 改訂版

【代々木ライブラリー】 2005年5月発刊

英語

数学I・A 基礎問題精講 五訂版

【旺文社】 2020年2月発刊

数学

数学Ⅰ・A 基礎問題精講 六訂版

【旺文社】 2022年7月

新課程数学

高校 数学基本大全 数学Ⅱ Core

【受験研究社】

新課程数学

高校 数学基本大全 数学BC Basic

【受験研究社】

新課程数学

数学II・B 基礎問題精講 五訂版

【旺文社】 2020年2月発刊

数学

数学Ⅱ・B 基礎問題精講 六訂版

【旺文社】 2023年7月

新課程数学

数学III 基礎問題精講 四訂新装版

【旺文社】 2020年2月発刊

数学

高校スパイラル 数学Ⅰ 改訂

【学書】 2022年発刊

新課程準拠版数学

高校スパイラル 数学A 改訂

【学書】 2022年発刊

新課程準拠版数学

高校スパイラル 数学Ⅱ

【学書】 2023年発刊

新課程準拠版数学

高校スパイラル 数学B

【学書】 2023年発刊

新課程準拠版数学

高校スパイラル 数学C

【学書】 2024年

新課程準拠版数学

高校スパイラル 数学Ⅲ

【学書】 2024年

新課程準拠版数学

高校スパイラル 情報Ⅰ

【学書】 2024年

新課程準拠版数学

理系数学の良問プラチカ 数学Ⅰ・A・Ⅱ・B 三訂版

【河合出版】 2014年4月発刊

数学

高校 基本大全 数学Ⅰ・A Basic編

【受験研究社】 2022年3月発刊

新課程準拠版数学

高校 基本大全 数学Ⅰ・A Core編

【受験研究社】 2022年3月発刊

新課程準拠版数学

高校 基本大全 数学Ⅱ Basic編

【受験研究社】 2023年2月発刊

新課程準拠版数学

フォーカス ゴールド 数学Ⅰ+A 4th Edition

【新興出版社啓林館】 2017年1月発刊

数学

フォーカス ゴールド 数学Ⅱ+B 4th Edition

【新興出版社啓林館】 2017年3月発刊

数学

カルキュール数学Ⅰ・A 改訂版

【駿台文庫】 2011年11月

数学

カルキュール数学Ⅱ・B 改訂版

【駿台文庫】 2012年12月

数学

カルキュール数学Ⅲ 改訂版

【駿台文庫】 2013年12月

数学

高校スパイラル 古典文法

【学書】 2024年

 

新課程準拠版国語

現代文 文章の流れがわかる 読解トレーニング

【旺文社】 2021年2月発刊

準拠版国語

漢文早覚え速答法 共通テスト対応版

【Gakken】 2020年3月発刊

国語

ステップアップノート30 古典文法基礎ドリル 三訂版

【河合出版】 2008年12月発刊

国語

古文上達 読解と演習56

【Z会】 2004年1月

国語

富井の古典文法をはじめからていねいに

【東進ブックス】 2002年9月発刊

国語

高校 やさしくわかりやすい 古典文法 新装版

【文英堂】 2016年2月発刊

国語

富井の古典文法をはじめからていねいに【改訂版】

【東進ブックス】 2014年7月

国語

高校スパイラル 物理基礎

【学書】 2024年

新課程準拠版理科

高校スパイラル 化学基礎

【学書】 2024年

新課程準拠版理科

高校スパイラル 生物基礎

【学書】 2024年

新課程準拠版理科

物理のエッセンス 熱・電磁気・原子 四訂版

【河合出版】 2013年5月発刊

理科

物理のエッセンス 力学・波動 四訂版

【河合出版】 2013年4月発刊

理科

セミナー物理基礎+物理

【第一学習社】 2022年1月

理科

セミナー化学基礎+化学

【第一学習社】 2022年1月

理科

セミナー生物基礎+生物

【第一学習社】 2022年2月

理科

化学基礎の必修整理ノート 2012年版

【文英堂】 2012年3月発刊

理科

必修整理ノート 化学基礎

【文英堂】 2022年2月発刊

新課程理科

化学の必修整理ノート 2013年版

【文英堂】 2013年3月発刊

理科

必修整理ノート 化学

【文英堂】 2023年2月

新課程理科

生物基礎の必修整理ノート 2012年版

【文英堂】 2012年3月発刊

理科

必修整理ノート 生物基礎

【文英堂】 2022年2月発刊

新課程理科

必修整理ノート 生物 改訂版

【文英堂】 2018年10月発刊

理科

必修整理ノート 生物

【文英堂】 2023年2月

新課程理科

地学基礎の必修整理ノート 2014年版

【文英堂】 2014年7月発刊

理科

必修整理ノート 地学基礎

【文英堂】 2022年2月発刊

新課程理科

高校これでわかる生物

【文英堂】 2013年6月発刊

理科

大学受験 ココが出る!! 日本史Bノート 四訂版

【旺文社】 2014年7月発刊

地歴・公民

教科書よりやさしい日本史

【旺文社】 2010年7月発刊

地歴・公民

教科書よりやさしい世界史

【旺文社】 2013年9月発刊

地歴・公民

共通テスト地理B集中講義

【旺文社】 2020年2月発刊

地歴・公民

共通テスト 政治・経済 集中講義 四訂版

【旺文社】 2020年2月1日

地歴・公民

共通テスト 倫理 集中講義

【旺文社】 2021年8月

地歴・公民

日本史用語 2レベル定着トレーニング

【旺文社】 2020年5月発刊

準拠版地歴・公民

世界史用語 マルチ・トレーニング

【旺文社】 2020年3月発刊

準拠版地歴・公民

瀬川聡の大学入学共通テスト 地理Β[系統地理編] 超重要問題の解き方

【KADOKAWA】 2020年11月発刊

地歴・公民

瀬川聡の大学入学共通テスト 地理Β[地誌編] 超重要問題の解き方

【KADOKAWA】 2020年11月発刊

地歴・公民

高校スパイラル 地理総合

【学書】 2024年

新課程準拠版地歴・公民

高校スパイラル 歴史総合

【学書】 2024年

新課程準拠版地歴・公民

マーク式基礎問題集 倫理 五訂版

【河合出版】 2019年6月発刊

地歴・公民

マーク式基礎問題集 政治・経済 七訂版

【河合出版】 2019年6月

地歴・公民

金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本 原始・古代史 改訂版

【東進ブックス】 2015年3月発刊

地歴・公民

金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本 中世・近世史 改訂版

【東進ブックス】 2015年3月発刊

地歴・公民

金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本 近現代史 改訂版

【東進ブックス】 2015年3月発刊

地歴・公民

30日完成 スピードマスター日本史問題集

【山川出版社】 2014年1月発刊

地歴・公民

30日完成 スピードマスター日本文化史問題集

【山川出版社】 2016年3月発刊

地歴・公民

高校世界史基本用語問題集 ツインズ・マスター 改訂版

【山川出版社】 2017年12月発刊

地歴・公民

詳説日本史 改訂版 ノート

【山川出版社】 2017年3月発刊

地歴・公民

詳説世界史 改訂版 ノート

【山川出版社】 2017年2月発刊

​・個人

・スポーツチーム

・団体様

映像授業

お問い合わせフォーム

 

下記フォームをご記入ください

*は必須項目です

所属選手の学年
bottom of page